ホーム > 導入事例

Case study 導入事例

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

「ランニングコスト」、「営業の対応」、「業務全体の把握がしやすい」、「導入費用」、「キャンペーン」、「運営会社」、「勤務先で利用」 の記事一覧

碓井 孝介様
開業時にお世話になりやすかった価格と口コミが決めてです。
司法書士平成事務所
碓井 孝介様
インターフェースが分かりやすく初心者も使いやすそうに感じ、定型書式との連動性や、カスタマイズの自由度にひかれました。
司法書士法人SORA
柚木 徹也 様
今後人員を増やしていく可能性がありますので、その際の費用も安かったことが大きな決め手になりました。
司法書士
関根 陽介様
私は、断然、司法くんの方が使いやすく、迷うことなく「司法くん」を導入しました。
シティ司法書士事務所
濱田 かおり様
非常によく出来たシステムです。業務の負担がかなり軽減されると感じています。
司法書士 小山事務所
小山 悦史様
他社を全部使ったことがありますが、「司法くん」は一番自由度が高く、使いやすいです。
吉澤 遼 司法書士事務所
吉澤 遼様
圧倒的に費用が抑えられていて、必要な機能はそろっていたので、司法くんの導入に迷いはありませんでした。
司法書士こばやし事務所
小林 薫様
いろんな機能が付いた高額なソフトを導入するより、操作が単純で使いやすく、費用も安い司法くんを導入した方がいいと思います。
司法書士法人かなでパートナーズ(旧:こもれびの杜司法書士事務所)
西山善行様
文書作成ソフトもWordと一太郎と選択できるので、一太郎好きにはたまらないと思います。
さわだ司法書士事務所
澤田 啓介様
田中 基史様
他社のソフトと比べてみても『司法くん』は使いやすく、便利な検索や反映機能もあってミスを防げます。
ベイ・リーガル司法書士事務所
田中 基史様
お客様から確固たる信頼を勝ち取る為にも、司法くんは欠かせない存在であると思います。
司法書士まがた法務事務所
間賀田 貴之様
使いやすさ、費用、担当者の方の対応などを総合的に判断した結果、司法くんに決定いたしました。
かつらがわ司法書士事務所
木下 和士様
コスト面では優位に立っていると思いますし、この価格で不動産登記や法人登記、請求会計がほぼ満足できる機能を有していることが良いと思います。
田近淳司法書士事務所
田近淳様
湊 史明様
司法くんは同期の司法書士が導入し、勧めてくれたためです。
司法書士法人 アイリス法務事務所
湊 史明様
司法くんを導入したことで書類作成のスピードがあがり、業務にゆとりが生まれました。
田中政彦司法書士事務所
田中 政彦様
他ソフトと比較するとお値打ちである点と、サポートをして下さる方々が皆親切であるところです。
日だまり法務事務所
日比野 裕之様
勤務時代に利用していた他社ソフトと比べて業務全体の把握がし易いと感じたため、自分が独立開業する際も開業時から『司法くん』を導入することを決めていました。
司法書士 いいだオフィス
飯田 悦久様
マニュアルに頼らなくても操作ができ、使いやすい。
司法書士法人あおいリーガルアソシエイツ
内山 誠 様
最初に勤めた司法書士事務所で採用していたソフトが『司法くん』であったので、慣れ親しんだソフトを導入したいと思いました。
八木貴弘司法書士事務所
八木 貴弘様
登記情報の取り込みは素晴らしいの一言です。格段に業務スピードがあがりました。
神戸測量登記事務所
塚谷 順治様
司法くんを選んだのは価格が良心的で機能も十分に備わっていたから。
樋口泰司法書士事務所
樋口 泰様
オンライン申請や書類作成が不得手でもシステムを使うことで業務が円滑になるとわかっていたので開業してすぐ導入しました。
外村法務司法書士事務所
外村 憲輔様
山田 慎二様
補助金なども利用して積極的に業務ソフトは導入すべきだと思います。
あなん司法書士事務所
山田 慎二様
ピクオスの社員さん自身が営業をしているので、専門的なことでも受け答えしてもらえます。
竹内事務所
竹内 健一様
勤務していた事務所で使っていたのが司法くんでした。業務システムの便利さを感じていたから導入しました。
司法書士橋村智史事務所
橋村智史様
何社か検討していたのですが、司法くんの担当者の方が非常に熱心に対応してくれたことと、リモートでのデモ操作を見て決めました。特にコスパは一番だと思います。
野﨑康史司法書士事務所
野﨑 康史様
司法過疎地視察から数か月で女満別に開業。営業マンが一生懸命で信頼できそうだったので司法くんを選びました。
オホーツク司法書士事務所
矢箆原 浩介様
司法くんはわかりやすく安心。司法書士の仕事はずっとやっていきたいです。
半田司法書士行政書士事務所
半田 耕治様
サポートが抜群に良い点が最大の満足です。
LEGALMOT司法書士事務所
田中 良太様
導入コストを明示してくれ、信頼感と操作の容易性から導入を決めました。
大越司法書士事務所
大越 直人様
やはりコスト面と、インターフェイスが見やすく使いやすい点で選ばせて頂いて良かったと思います。
司法書士法人近藤事務所
近藤 崇 様
開業は司法くんの開業ガイドのとおりに各種登録を進めさせていただき、大変助かりました。
神本司法書士事務所
神本 兼亦様
司法くんはファーストインプレッションで決めました。
小島健司 司法書士事務所
小島 健司様
一太郎(Wordもですが)の連携はとても便利です。
司法書士吉原事務所
吉原 嘉満様
司法くんは保守管理が行き届いているので安心して利用できます。
大木司法書士事務所
大木 直様
司法くんとのつきあいは16年。自由度の高い使い勝手と、手間も時間も省けるのが最大の特徴です。渋谷支部でも利用者は多いですよ。
司法書士気賀事務所
気賀章光 様
『司法くん』で業務をより確実に、簡略に。データ管理も容易で、事務所運営状況の把握にも役立っています。
若松亮司法書士事務所
若松亮様
司法くんをお試しで使ってみてから導入を決定。これからも司法くんを使っていくつもりです。
太田合同事務所
太田 徹様
司法くんは使いやすいと思います。申請書が早く作成でき、オンライン申請も快適です。 
石川 亮 司法書士事務所
石川 亮様
開業するなら、早い時期の導入をお勧めします。
井手上 刀秀 司法書士事務所
井手上 刀秀様
司法くんを選んだのは正直、金額の安さもありましたが、その当時の担当の方がフットワーク軽く動いてくれたことが大きかったです。
山﨑司法書士事務所
山﨑 久紀様
前の事務所で司法くんを利用、開業して10年ですがやはり司法くんを導入しました。
藤沢あおき司法書士事務所
青木 雄平様
申請書や添付書類の作成するときに、手入力が多かったのでミスが多く、時間もかかりましたので、自動化できるところは自動化したいと思いました。やはり導入してからは業務効率がかなり上がりました。
福石司法書士事務所
福石 格様
信田 朋希様
司法くんはデモ画面・サポートセンター・遠隔サポート等のフォローがしっかりしています。
司法書士
信田 朋希様
開業するときは勤務時に使っていたソフトを選ぶ方が多いと思いますが、いろいろ試した上で、かかるコストも踏まえて選ぶことをお勧めします。コスト面で考えると司法くんはおすすめです。
司法書士法人あおと事務所
藤田 和哉 様
不動産の内容等すべて読み込んでくれるので、チェックが楽になるのは非常にありがたいです。お値段も安いと思います。
司法書士ふじい相続オフィス
藤井 俊貴様
初期費用にひかれて司法くんを検討、そのまま導入しました。
砂川司法書士事務所
砂川 知明様
倉持 達也様
初期費用が抑えられたこと。価格が導入理由です。
倉持司法書士事務所
倉持 達也様
司法くんは直感的に操作ができて、不明なことがあれば、カスタマーサポートセンターの方が迅速に対応してくれるので大変助かっております。
つぎむら司法書士事務所
次村 憲二 様
勤務していた事務所で司法くんを導入されていたので。開業してもそのまま司法くんを導入しました。
司法書士皆川事務所
皆川 大輔様
サポートが凄く良いと思います。
司法書士・行政書士 松永総合事務所
松永裕樹様
営業の導入後のフォローもしっかりしているところです。
司法書士・行政書士 沼澤事務所
沼澤 洋様
マニュアルが他社と比べて丁寧、かつ、分かり易い。
司法書士九九法務事務所
尾形 壮一様
物件等の細かいミスを無くすため、そして件数も増えてきたので法務省オンライン申請システムからソフト導入に踏み切りました。
法務リンク司法書士法人
河合 星児様
色々な業務システムを利用しましたが、司法くんが一番使いやすいです。
松本司法書士事務所
松本辰夫様
おすすめの理由は使いやすく、バージョンアップがスムーズ、常に新しい情報に早く対応していることです。
司法書士増田直哉事務所
増田直哉様
使い勝手の良さやサポート体制が充実していることを知っていたため、司法くん以外考えられませんでした。
司法書士つちかわ法務事務所
土川充夫様
「司法くん」なしでは、仕事が成り立ちません。
たかの司法書士事務所
高野 義憲 様
なるべく同じ環境でスタートしたいとの思いで開業時から「司法くん」を導入しました。
藤原司法書士事務所
藤原 透友様
憧れた司法書士の仕事で開業、予想通りシステムの導入が運営に役立っています。
翔法務事務所
高橋 央史様
開業に当たって導入する業務システムは、何よりも常日頃のサポート体制がしっかりしているかだと思っています。
司法書士法人あい事務所 会津坂下事務所
賀川 富夫様
司法くんを導入した理由は魅力的なキャンペーンを見たからです!!
戸上浩二 司法書士事務所
戸上 浩二様
オンライン申請時に登記原因証明情報をつけ忘れたときや、管轄を間違えていたときなど、警告してもらえるので何度も命拾いしました。
はいびす司法書士事務所
日比 正太郎 様
サポートの方もみなさん親切なので、満足しています。
司法書士高田事務所
高田 慶太 様
引き継ぎ1日でも司法くんは使えました。シンプルなシステムが一番です!
司法書士 石田事務所
石田 直紀様
こまめに連絡をいただき、解らないところは相談にものってもらい、バージョンアップもすぐなので安心です。 
佐々木清市司法書士事務所
佐々木清市様
最新版のバージョンアップも早く、担当さんからお電話等もあり、サポートは丁寧にしてくださっていると感じています。
よねや司法書士事務所・行政書士事務所
米谷 純 様
IT導入補助金の申請でもお世話になりました。導入して間もないですが、司法くんはとても使いやすいです。
上田桂司法書士事務所
上田桂様
マニュアルを見なくても直感的に操作がほぼ理解でき、サポート体制が充実しています。
司法書士よしだ事務所
吉田 友祥様
担当の方が簡単な操作の質問などにもすぐに対応してくださり、わかりやすくて助かっています。
あいと司法書士事務所
那部良 明美様
お世話になった先生の事務所が司法くんを導入していたことと同事務所を担当していた方のお人柄で司法くん導入を決めました。
貫洞 司法書士事務所
貫洞 厚様
「司法くん」は使いやすいです。クリックで書類が作れるのは楽でいいですね。
平野賢 司法書士事務所
平野 賢様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。