ホーム > 導入事例 > 関東 > 東京都 > 開業するときは勤務時に使っていたソフトを選ぶ方が多いと思いますが、いろいろ試した上で、かかるコストも踏まえて選ぶことをお勧めします。コスト面で考えると司法くんはおすすめです。

開業するときは勤務時に使っていたソフトを選ぶ方が多いと思いますが、いろいろ試した上で、かかるコストも踏まえて選ぶことをお勧めします。コスト面で考えると司法くんはおすすめです。

司法書士法人あおと事務所 藤田 和哉 様

司法書士歴
6年 ※掲載日時点
地域
東京都
選んだ理由
イニシャルコストもランニングコストも低く、必要な機能もそろっているから
おすすめ機能
業務のスピードアップ
掲載日
2023.5.11

司法書士になられて何年ですか?

平成22年度の試験に合格してから、司法書士の仕事をしたりそれ以外の仕事をしたりしているので、通算すると6年くらいだと思います。開業してからは3年になります。

司法書士を目指された理由を教えてください。

たまたま法律系の専門学校に入学したからです。

独立開業されたきっかけは?

独立しないとできないことがあったから。

独立してよかったことを教えください。

時間に融通が利くこと。

開業して大変なことはありますか?

開業時は雑務も含めて全て自分で行わなければいけないことが大変でした。ただ、人を増やすとそれ以上に大変なことが多くより苦労しています。

他に司法書士が二人いますが、補助員の方も含めて体制としてうまくまわっていないと感じています。今準備している函館の支店開設が、体制や流れが変わることで東京の事務所が円滑にまわるいいきっかけになればと思っています。

どういったことが課題なのでしょうか?

勤務形態やポジションの違いが理由のひとつで回っていないと感じているところもあり、せっかくシステムを入れていても、有効活用できていない。

僕自身も司法くんをもっと使いこなしたいという思いもあるので、函館で仕事をすることで真剣に司法くんを操作できるようになりたいと思っています。

開業場所はどう選ばれましたか?

今はどこでも仕事ができるので、司法書士の数が少ないエリアとして葛飾区を選びました。以前の勤務先は江戸川区でした。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

登記情報から物件の情報を引っ張れることと登記情報のPDFを管理できるからです。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

イニシャルコストもランニングコストも低く、必要な機能もそろっているからです。
これまで他の業務ソフトを二つ使っていますが、正直、司法くんだけにしかない機能でこれは便利というものはありません。ただ、それらがなくても業務にそこまで大きな影響はないと思います。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

コストが安いこと。申請用総合ソフトに比べると業務の速度が速くなる。

サポートだけでなく、営業のフォローもしっかりしている。今回の函館出所でも相談にのってもらっています。

これから開業される方にメッセージをお願いします。

開業するときは勤務時に使っていたソフトを選ぶ方が多いと思いますが、いろいろ試した上で、かかるコストも踏まえて選ぶことをお勧めします。コスト面で考えると司法くんはおすすめです。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

他のシステムは機能や性能がある分、価格が高かったりしますが、司法くんは使いやすいと聞いていたのと、サポートがよく丁寧に教えてくれると聞いたから。
たかねだい司法書士事務所
森 靖之様
開業したばかりの事務所にとって、無理のない価格設定でありながら安心して利用できる点は非常に大きな魅力でした。
司法書士
作田 和香様
茶山司法書士事務所_業務支援システム司法くん導入事例インタビュー
初めての決済の際、不安を感じていましたが、サポートの方からお電話いただき、細かい点まで確認することができて安心しました。レスポンスが速く、対応がとても丁寧で信頼できると感じています。
茶山司法書士事務所
山口 くみこ様
業務システムは、新人には絶対必要です。開業して1か月目には導入していました。
夏山和信司法書士事務所
夏山 和信様
一人で開業するにあたり、書類のチェックを自分だけですることに限界を感じたため、司法くんを導入しました。
三上司法書士事務所
三上 智也様
申請書や添付書類の作成するときに、手入力が多かったのでミスが多く、時間もかかりましたので、自動化できるところは自動化したいと思いました。やはり導入してからは業務効率がかなり上がりました。
福石司法書士事務所
福石 格様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。