ホーム > 導入事例 > 東北 > 青森県 > 司法くんは不便だと感じることがないです。

司法くんは不便だと感じることがないです。

司法書士坂本善信事務所 坂本 善信様

司法書士歴
16年 ※掲載日時点
地域
青森県
選んだ理由
先輩司法書士が利用していたから
おすすめ機能
すべて
掲載日
2024.1.30

司法書士になられて何年ですか?

16年です。法務局退官後に1年間登記相談員としてお礼奉公してから、先輩司法書士から誘われて4代目所長として就任しました。

司法書士を目指された理由を教えてください。

法務局に勤務していた経験を活かせると思ったため。

所長として気負いはなかったですか?

知ってる人ばっかりだったので気は楽でした。法務局でも支局長をやっていて30人近く部下がいたこともあったので、今は4人の所帯で気軽にやっています。

長く仕事を続ける秘訣はありますか?

法務局も働き方改革が進んでいて、夕方には案件を持ってこないように言われているので、うちの事務所もみなほとんど定時に帰っています。

長く勤めている職員も多いので、病気やケガをしないように体調管理と、お客さんに気を付けていればいいというふうに言っています。

案件は何が多いですか?

不動産と商業です。

事務所の場所は開所のときからずっと同じですか?

もう40年開所していますが、昔法務局があったところの近くから、法務局の移転にあわせて、2代目のとき移りました。県庁も市役所も近いです。

開業時または開業して苦労したことをお教えください。

開業実績がないため、固定客の確保に苦労しました。

独立してよかったことを教えください。

自分自身の知識の習得や勉強の励みにもなっています。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

各種書類の作成に便利だからです。うちはずっと司法くんです。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

先代所長である司法書士が導入していたから。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

逆に不便だということがないです。サポート対応も早く、法改正にも対応しているので、なくてはならないソフトです。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

他のソフトと比較したことがないのでわかりませんが、みんな長く使っていて満足しています。

これから開業される方にメッセージをお願いします。

登記業務、裁判業務をする方は専用ソフトの使用をおすすめします。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

司法くんはリモートによる操作の補助が便利だと感じます。
佐孝司法書士事務所
佐孝 資和様
他のシステムは機能や性能がある分、価格が高かったりしますが、司法くんは使いやすいと聞いていたのと、サポートがよく丁寧に教えてくれると聞いたから。
たかねだい司法書士事務所
森 靖之様
開業したばかりの事務所にとって、無理のない価格設定でありながら安心して利用できる点は非常に大きな魅力でした。
司法書士
作田 和香様
茶山司法書士事務所_業務支援システム司法くん導入事例インタビュー
初めての決済の際、不安を感じていましたが、サポートの方からお電話いただき、細かい点まで確認することができて安心しました。レスポンスが速く、対応がとても丁寧で信頼できると感じています。
茶山司法書士事務所
山口 くみこ様
業務システムは、新人には絶対必要です。開業して1か月目には導入していました。
夏山和信司法書士事務所
夏山 和信様
一人で開業するにあたり、書類のチェックを自分だけですることに限界を感じたため、司法くんを導入しました。
三上司法書士事務所
三上 智也様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。