ホーム > 導入事例 > 中部 > 愛知県 > ずっと司法書士を続けていくなら、コストを考えたほうが良いです。 

ずっと司法書士を続けていくなら、コストを考えたほうが良いです。 

福田宏之司法書士事務所 福田 宏之様

司法書士歴
6年 ※掲載日時点
地域
愛知県
選んだ理由
コストとアフターサービス
おすすめ機能
閲覧情報の取り込み 
掲載日
2021.12.27

司法書士になられて何年ですか? 

6年です。 

司法書士になるまでは何をされていましたか? 

フリーターです。ある司法書士の方との出会いがあって司法書士を目指しました。とても尊敬しています。師匠には感謝してもしきれません。一生分の焼肉をご馳走していただきました。

その先生のどこに惹かれたのでしょうか? 

仕事ぶりはもちろん、人柄、そして考え方などです。 

その先生の事務所で事務員を6年してから開業しました。試験に受かるまでは5年、最後の1年はお礼奉公です。 

独立開業されたきっかけは? 

最初から独立志望だったので特にきっかけはありません。 

開業場所はどこにされましたか? 

自宅です。もう開業して6年になります。勤務先は隣りの市でした。 

このあたりは田舎で、最初はなかなかお客様の獲得が大変でしたが仕事はあります。 

案件はどのようなものが多いですか? 

不動産が多いです。大きな看板を出していないので、事務所にお客様がお見えになることは少なく、外出して仕事をさせていただいていることが多いです。 

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか? 

ミスが少なくなるからです。 


数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。 

コストが安く、アフターサービスも良いからです。 


 『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は? 

閲覧情報の取り込みです。

 
『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか? 

値段の割に面倒見が良かったことです。 


 もし差支えなければ、開業時に苦労したことをお教えください。 

やはりお客様の獲得でしょうか。 


 これから開業される方にメッセージがあればお願いします。 

業務ソフトはおそらくみなさん導入されることでしょう。ずっと司法書士を続けていくなら、コストを考えたほうが良いです。 
あと、高いソフトだからといって全てできるわけではなく、結局どのソフトも一長一短です。自分が、機能なのか、コストなのか、どこを重視するかによってソフトを選びましょう。 
司法くんは基本的な機能は備えています。 

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

司法くんには期間の制限がないプランがあったので他社から乗り換えました。
田野司法書士・土地家屋調査士事務所
田野 忠明様
特にPC、インターネット環境に詳しくない方も多いと思います。そこで司法くんの営業さんにご相談するのもよいかと思います。
森本紗代司法書士事務所
森本 紗代様
最初3カ月の体験導入を無料でできたのと、初期費用がわりと抑えられるということで司法くんを選びました。
淀陽司法書士事務所
奥野 和秀様
司法くんはリモートによる操作の補助が便利だと感じます。
佐孝司法書士事務所
佐孝 資和様
他のシステムは機能や性能がある分、価格が高かったりしますが、司法くんは使いやすいと聞いていたのと、サポートがよく丁寧に教えてくれると聞いたから。
たかねだい司法書士事務所
森 靖之様
開業したばかりの事務所にとって、無理のない価格設定でありながら安心して利用できる点は非常に大きな魅力でした。
司法書士
作田 和香様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。