ホーム > 導入事例 > 関東 > 東京都 > 申請書が作りやすい、ひな形が最近特に充実している、担当の方が親切、サポート充実など満足してます。

申請書が作りやすい、ひな形が最近特に充実している、担当の方が親切、サポート充実など満足してます。

リーガルオフィス久保寺 久保寺 寛 様

司法書士歴
16年 ※掲載日時点
地域
東京都
選んだ理由
価格、使い勝手
おすすめ機能
感覚的な操作
掲載日
2024.6.5

司法書士になられて何年ですか?

登録して16年かと思います。

平成18年合格→平成20年登録→平成26年開業です。

司法書士を目指された理由を教えてください。

法学部出身で就職活動をしたが、しっくりいく会社が見つからない。司法書士補助者の面接を受けたときに受けがよく採用されたので、この業界なら生きていけるかもと思い、司法書士を目指しました。

独立開業されたきっかけは?

司法書士法人の社員を勤めましたが、自分の思ったように仕事ができず、せっかく資格をとったからには独立するしかないと思いました。

開業場所はどうやって選びましたか?

当時は自宅も近かったので“高齢者に住みよい町”と言われている板橋区に開業しました。案件ゼロからのスタートでしたが、何とかなるだろうと。業務は特化するというより成年後見や相続などバランスよく取り扱っています。若い方相手とは違う寄り添った仕事の仕方をしています。

開業10年目ですが地盤は作れたかなと思っています。

開業時または開業して苦労したことをお教えください。

最初は例にたがわずお客様の獲得に苦労しましたが、勤務時代に独立したときの構想を練る時間がとれたので、紹介をはじめとする方法で思いの他順調に集客できました。

ファイナンシャルプランナーの資格も取り、集まりなどにも積極的に参加しました。

法人勤務のときは仕組みづくりを、補助者時代には業務内容をというふうに学べたのも良かったです。

独立してよかったことを教えください。

時間の融通がきくこと、生きている実感がわくこと。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

システムトラブルがあったときに頼れるところがあるのが安心です。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

他社ソフトを使っていましたが、独立時の費用がリーズナブルだったこと、他社より使い勝手がよいことから御社を選びました。法人勤務の際に司法くんの営業の方が来られていて、独立のときにプランをご提案いただきました。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

感覚的に操作できる点が気に入ってます。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

申請書が作りやすい、ひな形が最近特に充実している、担当の方が親切、サポート充実など満足してます。

これから開業される方にメッセージをお願いします。

飲食業や不動産業で独立と比較するのもおかしな話ですが、司法書士で独立するのは他業種と比べハードル低いと思います。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

司法くんには期間の制限がないプランがあったので他社から乗り換えました。
田野司法書士・土地家屋調査士事務所
田野 忠明様
特にPC、インターネット環境に詳しくない方も多いと思います。そこで司法くんの営業さんにご相談するのもよいかと思います。
森本紗代司法書士事務所
森本 紗代様
最初3カ月の体験導入を無料でできたのと、初期費用がわりと抑えられるということで司法くんを選びました。
淀陽司法書士事務所
奥野 和秀様
司法くんはリモートによる操作の補助が便利だと感じます。
佐孝司法書士事務所
佐孝 資和様
他のシステムは機能や性能がある分、価格が高かったりしますが、司法くんは使いやすいと聞いていたのと、サポートがよく丁寧に教えてくれると聞いたから。
たかねだい司法書士事務所
森 靖之様
開業したばかりの事務所にとって、無理のない価格設定でありながら安心して利用できる点は非常に大きな魅力でした。
司法書士
作田 和香様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。