ホーム > 導入事例 > 中国 > 広島県 > 担当の方が簡単な操作の質問などにもすぐに対応してくださり、わかりやすくて助かっています。

担当の方が簡単な操作の質問などにもすぐに対応してくださり、わかりやすくて助かっています。

あいと司法書士事務所 那部良 明美様

司法書士歴
5年目 ※掲載日時点
地域
広島県
選んだ理由
勤務先、同期が利用
おすすめ機能
担当のサポート
掲載日
2025.5.2

司法書士になられて何年ですか?

5年目になります。開業してもうすぐ1年です。

司法書士を目指された理由を教えてください。

年齢を重ね、月並みながら、誰かのお役に立つ仕事をしたいと思いました。人のお話を聞くのが割と好きなんです。スナックを経営をしていたとき結婚を機に別の仕事をしようと考えました。それまで自分の経験談や想像力でしゃべっていましたが、法的な根拠があればもっと説得力もあるし、助けてあげられることもあるかなと。最初は行政書士の試験を受けて司法書士を目指しました。

スナックを閉めるときにはお客様たちに惜しまれたのではないですか?

もともとそんなに長く続けるつもりはなかったのですが、18年お店をやっていました。お客様も年齢を重ねて、時代的にも飲みに出かける時代でもなくなっていましたので、タイミングだったのかもしれません。最後のほうは私も資格試験に気持ちが傾いていました。

独立開業されたきっかけは?

事務所勤務を3年経験したら地元で開業しようと決めていました。還暦での開所です。

開業時または開業して苦労したことをお教えください。

夫の住んでいる栃木県から単身広島での開業だったので、住居や事務所の契約等全てにおいて時間と労力を要しました。でも、やっと独立開業できる喜びの方が大きかったと思います。

独立してよかったことを教えください。

自分の考えで行動できることです。例えば、やりたい分野の仕事、様々な研修を受けること等勤務時代は時間や行動に制限があり諦めていたこともできるようになりました。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

勤務していた事務所で使用していたからです。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

同期の司法書士が使っていたことで興味を持ちました。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

まだ簡単な申請にしか使用していないので、便利さをあまり感じることは少ないですが、担当の方が簡単な操作の質問などにもすぐに対応してくださり、わかりやすくて助かっています。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

勤務時代に使っていたシステムしか知らないのですが、操作を覚えてしまえばとても使いやすいと思います。

これから開業される方にメッセージをお願いします。

開業して間もないころは、仕事も少なく業務システムの必要性をあまり感じないかもしれませんが、そのころから使いこなしておけば、その後の仕事がかなり楽にこなせるようになると思います。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

司法くんには期間の制限がないプランがあったので他社から乗り換えました。
田野司法書士・土地家屋調査士事務所
田野 忠明様
特にPC、インターネット環境に詳しくない方も多いと思います。そこで司法くんの営業さんにご相談するのもよいかと思います。
森本紗代司法書士事務所
森本 紗代様
最初3カ月の体験導入を無料でできたのと、初期費用がわりと抑えられるということで司法くんを選びました。
淀陽司法書士事務所
奥野 和秀様
司法くんはリモートによる操作の補助が便利だと感じます。
佐孝司法書士事務所
佐孝 資和様
他のシステムは機能や性能がある分、価格が高かったりしますが、司法くんは使いやすいと聞いていたのと、サポートがよく丁寧に教えてくれると聞いたから。
たかねだい司法書士事務所
森 靖之様
開業したばかりの事務所にとって、無理のない価格設定でありながら安心して利用できる点は非常に大きな魅力でした。
司法書士
作田 和香様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。