ホーム > 導入事例

Case study 導入事例

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

「ランニングコスト」、「商業登記」、「先代から利用」 の記事一覧

今後人員を増やしていく可能性がありますので、その際の費用も安かったことが大きな決め手になりました。
司法書士
関根 陽介様
開業するときは勤務時に使っていたソフトを選ぶ方が多いと思いますが、いろいろ試した上で、かかるコストも踏まえて選ぶことをお勧めします。コスト面で考えると司法くんはおすすめです。
司法書士法人あおと事務所
藤田 和哉 様
不動産の内容等すべて読み込んでくれるので、チェックが楽になるのは非常にありがたいです。お値段も安いと思います。
司法書士ふじい相続オフィス
藤井 俊貴様
司法くんはわかりやすく安心。司法書士の仕事はずっとやっていきたいです。
半田司法書士行政書士事務所
半田 耕治様
色々な業務システムを利用しましたが、司法くんが一番使いやすいです。
松本司法書士事務所
松本辰夫様
とりあえず業務用ソフトを導入したい!という考えであればまずは司法くんをお勧めします。
NEXPERT司法書士事務所
伊ヶ谷 学様
司法くんは父の代から利用しています。
司法書士 加藤勝彦事務所
加藤 慎平様
司法くんは通常の司法書士業務では必要十分な機能を備えており、導入後の相談も親切です。
菊地事務所
菊地 健二様
マニュアルが充実していますし、分からないことはメールで回答してもらえるところが助かります。
髙岩司法書士事務所
髙岩 浩二様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。