ホーム > 導入事例 > 関東 > 東京都 > お客様ファースト、テーラーメイドの仕事をしています。

お客様ファースト、テーラーメイドの仕事をしています。

リーガルテーラー司法書士・行政書士事務所 中溝 恒士様

司法書士歴
※掲載日時点
地域
東京都
選んだ理由
使い易さ
おすすめ機能
登記情報の読み込み
掲載日
2017.11.15

大学卒業と同時に司法書士事務所へ勤務。その間に司法書士の資格を取得されました。
独立のきっかけから、パートナーの佐藤様、現在の場所での開業理由、そしてビジネスモデルなど事務所の経営についてのお話しを伺いました。

独立されたきっかけを教えてください。

従来からの司法書士事務所の枠組みにとらわれない,コンサルティング機能を重視した業務に力を入れいたいと考え、勤務よりも独立開業した方が私自身の考える事業スタイルが展開しやすいと考えたためです。

独立を目標に司法書士業務に従事していたわけではありませんでしたが、開業する前年に勤務していた事務所が法人化するとの話が具体的になりまして。
そのうち所長と自分の考え方との違いが明らかになってきたのが理由です。
もし独立するなら一緒に働きたいと思っていた佐藤を誘い、ほどなくして開業に至りました。

開業場所に町田を選ばれた理由は?

僕自身は九州の出身ですが、もともと町田に住んでいたことと、妻の実家があったことがあります。
都心のベッドタウンではありますが、厚木より都市化していて町が割合コンパクト。
農地もありますし、まだまだ地主さんが多い土地です。
前の勤め先があった厚木とお客様の層が似ていることもあり、案件も同じように相続や不動産に関するものが中心です。

事務所には今何人お務めですが?

佐藤と二人です。彼は自分の考え方も仕事のやり方もわかっているので、補い合いながら仕事をしています。
開業してからは何をするにも初期設定が必要であったり、FAX一枚送るにも送付状のフォーマットを一からつくるなど、とにかく物事がスムーズに進まないことが大変でした。

事務所名にもありますがテーラーメードを心がけていらっしゃるんですね。

はい、顧客ファーストとお客様にあったサービスをということでコンサルティングに力を入れています。
お見えになるお客様も最初から具体的な登記の依頼というよりは、解決策がわからない状態でお見えになることも多く、こちらから解決への道筋を組み立て最善の提案をつくる、まさにテーラーメイド型のご提案になります。

ですので、案件でご料金をいただくというスタイルではなく、コンサルティングにお金をいただくスタイルにしています。

確かに遺言作成ひとつ取っても、法律をよく知らないと何を具体的にしたらいいかわかりませんし、自分が知らないところで必要な手続きがあったりするかもしれませんね。ホームページの具体例はとてもわかりやすいです。

ありがとうございます。前の勤務先も相続、遺言作成などに関する案件が多く、土地柄、不動産をお持ちの方も多くいらっしゃいますし、農業に従事されている方もいます。

お子さん方は遠方にいることがほとんどなので、ケースバイケースでお客様にとって最適なご提案に仕上げることも心掛けています。
従来は登記でも決済でも1週間のスケジュールで書類作成と登記申請が終わりというやり方だったかもしれませんが、事前に色々とお話しを伺いながら解決方法を組み立てたり考えたりして最終的にこの登記やりましょうというふうに仕事をしてきました。

登記の側面だけ見ると所有権登記ではありますが、そこまで導くのにいくらでというふうに結論を出すのに時間をかけていました。
例えば生前対策をうたっていても贈与がいいのか、遺言作成がいいのか。贈与でもどの物件を組み合わせるのかなど解決を導く。
その結果、登記を出すのはあくまでも結果ですが、重要なのは時間かけて考えながら、お会いしながらどこから手を付けていくのがいいのか、一緒に解決していくことだと思っています。

ですから私たちは結果にお金をいただくというよりは、コンサルティングにお金をいただくビジネスモデルにしています。

まさにテーラーメイドですね。

はい。町田は土地や建物持ちの資産家が多いので土地活用なども考えていらっしゃる方が多いです。メインターゲットは高齢者層とそのご子息の世代ですね。

事務所のインテリアもほっこりしていて、雰囲気がいいですね。

お客様が話しやすいように事務所っぽくないインテリアにしました。
イームズにかけてあるパッチワークの椅子カバーはよくほめられます(笑)。
ここから会話が広がることもありますね。

ロゴにはどういった意味が込められているのですか?

リーガルテーラーのLとT、さらに中溝のNと佐藤のSを組み合わせています。そして司法書士を現すペン先でですね。
ロゴをよくご覧になってみてください。業者さんにつくっていただいたのですが、なかなか気に入っています。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

以前勤務先で使用していたため。独立開業にあたって、あらためて他の業務ソフトも検討しましたが、使い慣れていることを差し引いても、使い易さは勝っていたと思います。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

登記情報の読み込み機能です。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

開業後は何かと不慣れなことが多く,何をするにしても手間取ったのですが、業務ソフトを司法くんにしておいたおかげで、登記申請そのものは安心して行えました。
不慣れな業務ソフトにしていたらと思うと、ぞっとします。

朗らかなやさしい声でインタビューに応じていただけた中溝先生、本日はありがとうございました。
暮らす町で開業して、地域にますます馴染まれていかれることと存じます。これからも地域で愛される司法書士様としてのご活躍楽しみにしております。

header_subpage-logo


デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

開業時は、色々とお金がかかるので、ソフトの使用料を抑えることができたのは、大変有難かったです。
司法書士  こおりやま法務事務所
熊田 哲也様
司法くんはファーストインプレッションで決めました。
小島健司 司法書士事務所
小島 健司様
最初の使いやすさ、スタッフが増えていくときのコストパフォーマンスの良さを考えても司法くんは最高のソフトだと思います。自信をもっておすすめいたします。
森山事務所
森山 真太郎様
司法くんを導入して登記申請書類の作成が全般的に楽になったと思います。
ゆうき司法書士事務所
後藤 勇樹様
司法くんは不便だと感じることがないです。
司法書士坂本善信事務所
坂本 善信様
時代の変化に合わせて案件の様相も変わってきています。今後も機能や使いやすさのバージョンアップを期待します。
司法書士・行政書士原田元事務所
原田 元様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。