ホーム > 導入事例 > 関東 > 茨城県 > おすすめは司法書士の業務の主要部分を司法くん1つでできる点です。

おすすめは司法書士の業務の主要部分を司法くん1つでできる点です。

横田司法書士事務所 横田 健一様

司法書士歴
11年 ※掲載日時点
地域
茨城県
選んだ理由
合格したときに、司法くんの営業の方にいち早く声をかけていただいた
おすすめ機能
サポート
掲載日
2018.8.8

司法書士になられてどれくらいですか?

僕が合格したのは平成18年なので、19年5月からだと、11年くらいだと思います。

資格取得から勤務、独立までの流れを簡単にお教えください。

資格を取得した時点でもう40中頃だったからね、就職というのは100%無理と考えていました。つまり僕にとって独立しか道は残されてなかったんですよ。

追い込まれた状況だったからか、試験も無事合格できました(笑)。

なぜ司法書士を目指されたのですか?

銀行にいるときなんか難しいことを手伝ってくれていたイメージがあって、わからないことは何でも司法書士に聞いて教わっていたんです。

とても頼もしい存在に見えたのでいつかはなってみようかなと思っていました。

開業場所はどうやって選ばれたのですか?

家賃が低いところを意識しました。パソコンなども家から持ってきて、開業費用はとことん抑えました。

開業時の苦労話があればお教えください。

仕事が来ると自分のみの判断でいいのか自信がなかったです。常に書籍やネットで裏をとりながらやっていた時がありました。

その時は大変でした。

司法書士システムは開業からどれくらいで導入されましたか?

開業とほぼ同時に導入しました。

司法くんを選ばれた理由をお教えください。

自分が合格したときに、司法くんの営業の方にいち早く声をかけていただいたためです。

司法くんのおすすめの機能やサービス内容があれば教えてください。

他の司法書士システムを触ったことがないので他との比較はできませんが、電話すればサポートしてくれる点は、特に僕のようにパソコンが弱い人にとっては心強いですね。

それから、司法書士の業務の主要部分を司法くん1つでできるという点です。

最後にこれからシステムを導入される方にメッセージをお願いします。

長いこと付き合うことになると思うので自分に合ったシステムを選ぶのが良いと思います。

私に関してはシステムに関するクレームはありませんので、司法くんでいいんじゃないかと思います(笑)。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

文書作成ソフトもWordと一太郎と選択できるので、一太郎好きにはたまらないと思います。
さわだ司法書士事務所
澤田 啓介様
マニュアルが充実していますし、分からないことはメールで回答してもらえるところが助かります。
髙岩司法書士事務所
髙岩 浩二様
自分なりに使いやすいようにカスタマイズする事について自由が利くので、私は自信をもって一ユーザーとして司法くんの使用をお勧めします。
いろどり司法書士事務所
岡田 大作様
業務効率化をはかることができて満足しています。
司法書士事務所 アルファ・パートナーズ
大澤 健太郎様
インターフェースが分かりやすく初心者も使いやすそうに感じ、定型書式との連動性や、カスタマイズの自由度にひかれました。
司法書士法人SORA
柚木 徹也 様
勤務時代に他のソフトも使用したことがありますが、申請書の作成等に融通が利くのと、サポートがすごく早くて丁寧。それでこの価格でいいのか、と感じると思います。
司法書士法人れいわ
佐野 勝様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。