ホーム > 導入事例 > 関東 > 千葉県 > 導入コストを明示してくれ、信頼感と操作の容易性から導入を決めました。

導入コストを明示してくれ、信頼感と操作の容易性から導入を決めました。

大越司法書士事務所 大越 直人様

司法書士歴
4年 ※掲載日時点
地域
千葉県
選んだ理由
導入コストを明示してくれた
おすすめ機能
連件や関連事件の複写機能
掲載日
2016.11.4

サラリーマン時代の税理士の先生たちとの交流が開業時にも幸いし、順調に業務を増やすことができたとおっしゃる大越先生。

大学時代に試験をパスしながらも、一般企業への勤務を経験してから30歳で独立を決意。

司法書士事務所で2年勤務後、わずか1カ月で開業されました。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

業務において可能な限り手作業を減らす事により、単純ミスの発生を防止するため。

勤務時代にも他社ソフトを使っていたので、業務支援システムの便利さは経験していました。

数あるソフトの中で『司法くん』を導入した決め手はなんですか?

開業前から開業と同時に業務システムの導入を決めておりましたが、開業コストを検討するうえで、業務ソフトの会社の中で唯一コストを明示されていたため。

開業準備も1カ月という短い時間でも、コストを早めにご提示いただき、導入もとてもスムーズでした。

サラリーマン時代に人事システムを担当していたこともあり、パソコン作業に慣れていたのでシステムを見て使いやすさやカスタマイズのしやすさを感じたのも判断の理由です。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能はなんですか?

連件や関連事件の複写機能

業務ソフトを導入して良かったと思うことはありますか?

・コスト面
・操作の容易性
・担当の方から適宜様々な情報をご提供いただけること。

 『司法くん』について、ご要望があればお聞かせ下さい。

概ね満足して使用させていただいておりますが、案件が多くなってくるにつれて、より高い効率で業務を行なっていく必要があります。

そこで、今後もより業務効率のあがるシステムを開発していただけるとありがたいです。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

不動産の内容等すべて読み込んでくれるので、チェックが楽になるのは非常にありがたいです。お値段も安いと思います。
司法書士ふじい相続オフィス
藤井 俊貴様
お世話になった先生の事務所が司法くんを導入していたことと同事務所を担当していた方のお人柄で司法くん導入を決めました。
貫洞 司法書士事務所
貫洞 厚様
使いやすさ、費用、担当者の方の対応などを総合的に判断した結果、司法くんに決定いたしました。
かつらがわ司法書士事務所
木下 和士様
司法くんはシンプルで料金も適切でサポートもしっかりしている。過剰なサービスもないですし、ちょうどいいシステムだと思っています。
司法書士法人おさだ
長田 祐樹様
圧倒的に費用が抑えられていて、必要な機能はそろっていたので、司法くんの導入に迷いはありませんでした。
司法書士こばやし事務所
小林 薫様
書類作成業務や案件管理をシステムを利用することで効率的に行い、顧客対応により時間を割くことをお勧めします。
笑-えみ-司法書士事務所
山下 絵美 様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。