ホーム > 導入事例 > 関東 > 埼玉県 > マニュアルが他社と比べて丁寧、かつ、分かり易い。

マニュアルが他社と比べて丁寧、かつ、分かり易い。

司法書士九九法務事務所 尾形 壮一様

司法書士歴
9年 ※掲載日時点
地域
埼玉県
選んだ理由
知人の紹介、初期費用の安さ
おすすめ機能
マニュアルが他社と比べてわかりやすい
掲載日
2021.9.21

司法書士になられて何年ですか?  

資格は平成20年度合格で、開業して丸9年という感じです。 

司法書士を目指された理由を教えてください。 

一度サラリーマンの経験があるのですが、“形のない商品”を仕事にしたいという思いから司法書士の仕事へ関心がわき、自然と独立するに至りました。 

独立開業されたきっかけは?  

気分転換です。独立したことでさらに自分の仕事のやり方を生かせているかもしれません。 

事務所名の由来を教えてください。 

由来は、恵比寿に本店がある「九十九ラーメン」です。 

店内に、店名の由来が書いてあり、良い事を言ってたので、あやかりながらも少し変えて、十を取って「九九(くく)」にしました。 

まあ、長寿とか長く続くとか言った、縁起の良い言葉らしいです。 

私的に「漢数字=賢そう」というイメージがあり、元々狙っていたのですが、 たまたま同店のチーズラーメンに出会った次第です。 顧客に反応は上々です。 

憶えやすいというか、一度見たら忘れないそうです。 

もし差支えなければ、開業時に苦労したことをお教えください。 

事務所のインフラ等、直接の司法書士業務以外全般。 

案件はどのようなものが多いですか? 

不動産仲介業者さんや以前の勤務時代からのお付き合いだったりもあるのですが、東京や千葉、埼玉など関東圏を縦断しながら仕事をしています。ありがたいことにご紹介がほとんど。昔の仲間からも仕事の関係が広がっていますね。 

ただ重要書類の受け渡しなどもあって移動がとても多いので、スタッフと手分けして仕事しています。

今後やってみたいことはありますか? 

ずっと多忙だったので、今後は外出する時間を減らして個人のお客様にあてたいという思いはありますね。

開業場所はどうして埼玉の川口だったのでしょうか? 

生まれ育った場所の雰囲気に町が似ているというか。雑多な感じが好きでとても落ち着くんです。地縁がなかったので、慣れるまで時間はかかりましたが、今はとても住みやすいところです。仕事で日に1都3県いたり、東京や千葉の案件が多いので移転を考えたこともありますが、今のところここを離れることは考えていないです。 

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?  

業務の効率化のため。 

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。  

知人の紹介と、5年間の初期費用が安かったため。 

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?  

マニュアルが他社と比べて丁寧、かつ、分かり易い。 

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?  

諸々の対応が早い点。 

これから開業される方にメッセージがあればお願いします。  

ちゃんとやれば意外となんとかなるものです。 

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

マニュアルが充実していますし、分からないことはメールで回答してもらえるところが助かります。
髙岩司法書士事務所
髙岩 浩二様
自分なりに使いやすいようにカスタマイズする事について自由が利くので、私は自信をもって一ユーザーとして司法くんの使用をお勧めします。
いろどり司法書士事務所
岡田 大作様
業務効率化をはかることができて満足しています。
司法書士事務所 アルファ・パートナーズ
大澤 健太郎様
インターフェースが分かりやすく初心者も使いやすそうに感じ、定型書式との連動性や、カスタマイズの自由度にひかれました。
司法書士法人SORA
柚木 徹也 様
勤務時代に他のソフトも使用したことがありますが、申請書の作成等に融通が利くのと、サポートがすごく早くて丁寧。それでこの価格でいいのか、と感じると思います。
司法書士法人れいわ
佐野 勝様
最新版のバージョンアップも早く、担当さんからお電話等もあり、サポートは丁寧にしてくださっていると感じています。
よねや司法書士事務所・行政書士事務所
米谷 純 様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。