サポートサービスの方が法令にも詳しくて、いつも驚いています。とても心強いです。
豊澤春一郎司法書士事務所 豊澤 春一郞

- 司法書士歴
- 2年 ※掲載日時点
- 地域
- 青森県
- 選んだ理由
- 父の勤務先と、研修先で『司法くん』を利用していたから
- おすすめ機能
- 相続関係説明図の作成機能と経理ソフトへの出力機能
- 掲載日
- 2022.9.9
司法書士になられて何年ですか?
2年です。令和2年に開業しました。自宅の一室で始めましたが、仕事も増えてきて事務所が完全に分けられた自宅兼事務所に移り、最初は父だけだったのですが、姉、母にも手伝ってもらっています。今後、成年後見もやっていきたいのでもう一人増やして勉強していきたいなと思っています。
司法書士を目指された理由を教えてください。
司法書士の業務が人や地域社会のためになる仕事だと思い目指しました。
司法書士事務所で補助者として勤務していた父から話を聞いていたので。一度就職していましたが、途中から仕事をやめて試験勉強に専念しました。
独立開業されたきっかけは?
試験に合格して、司法書士として仕事をするのであれば、独立開業してみたいと考えたからです。勤続40年の父に、労いの意味も込めて新天地をつくりたかったというのもあります。
もし差支えなければ、開業時に苦労したことをお教えください。
業務で使用するパソコンやプリンター関係を、どの程度のものを、どのように用意すれば
いいのかで悩みました。
開業するにあたり、『司法くん』の担当の方が、それも含めて色々な相談に乗っていただき、
大変助かりました。
何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?
数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。
開業するにあたり、父が手伝ってくれることになり、父が以前勤めていた事務所で『司法くん』を使用していたため、同じ業務システムを使いたいと思ったからです。
また、配属研修でお世話になった事務所でも、『司法くん』を使用していたので、信頼のおける業務ソフトだと思ったからです。
『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?
相続関係説明図の作成機能と経理ソフトへの出力機能がとても便利です。
『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?
相続関係説明図、申請書等の書類作成のミスが圧倒的に少なく、選んでよかったです。
また、『司法くん』の操作やオンライン申請等でわからないことがあったときに、サポートサービスがしっかりしているところです。
サポートサービスの方が法令にも詳しくて、いつも驚いています。とても心強いです。
これから開業される方にメッセージがあればお願いします。
開業するにあたり業務ソフトの導入を考えているのであれば、『司法くん』は強い味方になってくれるので、おすすめです。
デモンストレーションを
依頼してみる
