ホーム > 導入事例 > 関東 > 山梨県 > 何社か検討していたのですが、司法くんの担当者の方が非常に熱心に対応してくれたことと、リモートでのデモ操作を見て決めました。特にコスパは一番だと思います。

何社か検討していたのですが、司法くんの担当者の方が非常に熱心に対応してくれたことと、リモートでのデモ操作を見て決めました。特にコスパは一番だと思います。

野﨑康史司法書士事務所 野﨑 康史様

司法書士歴
4年 ※掲載日時点
地域
山梨県
選んだ理由
営業の対応、コストパフォーマンス
おすすめ機能
マニュアルや問合せ体制、成年後見システム
掲載日
2022.11.09

司法書士になられて何年ですか?

4年です。開業したのは今年の5月です。

司法書士を目指された理由を教えてください。

以前は様々な仕事に就いていたのですが、法学部出身ということもあり、法律系の資格がほしいとの思いから司法書士を目指しました。

独立開業されたきっかけは?

合格したらすぐにでも独立したかったのですが、そこは無理をせずに短期間ですが登記中心の事務所や債務整理中心の事務所などで働き経験を積みました。都内で働きながら通勤、ある程度資金も集まったので、思い切って地元で独立しました。

集客はどのようにされていますか?

開業して2か月くらいしてホームページつくって、すぐは来なかったのですが数か月くらいしてからネット経由で案件が来るようになりました。

もし差支えなければ、開業時に苦労したことをお教えください。

まだまだ開業したばかりで分らないことばかりですが、一つ一つゆっくりとやっています。

勤務時代は債務整理や過払い金の業務ばかりでしたが、ここでは相続や抵当関係、預貯金の相続、遺産相続が多く、ときには同期の司法書士に聞いたりして何とか乗り切っています。

独立してよかったことを教えください。

やはり収入面での不安は拭えませんが、自分のペースで気が済むまで調べるなどして仕事できることです。それと、法人勤務の時はあまり無かったのですが、お客様には直接のやり取りを通じて喜んでいただき、感謝の言葉をいただいたときはやってよかったと思えることです。これからも地域で相談できる役割を担って、活動していきたいと思っています。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

地方で独立するとなると様々な依頼がくると想定し、登記業務はあまりやってこなかったのですが、特に登記は避けて通れないと感じ、業務支援システムを検討していました。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

何社か検討していたのですが、司法くんの担当者の方が非常に熱心に対応してくれたことと、リモートでのデモ操作を見て決めました。特にコスパは一番だと思います。

最初から大きなお金を払うのではなく、1年契約で負担のない金額を払うプランは開業時にはとても有難いです。ずっと使えるプランに今後変更もできる。心理的負担もかなり軽減されます。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

どの機能も優れていると思います。分からないことがあっても、司法くんガイドのマニュアル見たり、すぐに問い合わせもできます。私は成年後見システムも使っていますが、LSシステムとの連携も良いので非常に助かっております。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

登記業務などは、最初から最後まで無駄なく効率的にできるところです。

サポート体制も充実していて心強いです。

これから開業される方にメッセージがあればお願いします。

最初は誰でも不安ばかりで大変だと思いますが、そこは恐れずに踏み出してほしいです。私も開業したばかりで、まだまだ軌道には乗れていないのですが、これからも司法くんと頑張っていきたいと考えております。

野﨑康史司法書士事務所のホームページリンクはこちらから

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

お世話になった先生の事務所が司法くんを導入していたことと同事務所を担当していた方のお人柄で司法くん導入を決めました。
貫洞 司法書士事務所
貫洞 厚様
使いやすさ、費用、担当者の方の対応などを総合的に判断した結果、司法くんに決定いたしました。
かつらがわ司法書士事務所
木下 和士様
司法くんはシンプルで料金も適切でサポートもしっかりしている。過剰なサービスもないですし、ちょうどいいシステムだと思っています。
司法書士法人おさだ
長田 祐樹様
圧倒的に費用が抑えられていて、必要な機能はそろっていたので、司法くんの導入に迷いはありませんでした。
司法書士こばやし事務所
小林 薫様
書類作成業務や案件管理をシステムを利用することで効率的に行い、顧客対応により時間を割くことをお勧めします。
笑-えみ-司法書士事務所
山下 絵美 様
『司法くん』は機能がシンプルで使いやすいと感じたこと、年額プランに魅力を感じたことが理由で導入を決めました。
KIKI司法書士事務所
田中 希依様

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。