ホーム > 導入事例 > 九州・沖縄 > 沖縄県 > オンライン申請時に登記原因証明情報をつけ忘れたときや、管轄を間違えていたときなど、警告してもらえるので何度も命拾いしました。

オンライン申請時に登記原因証明情報をつけ忘れたときや、管轄を間違えていたときなど、警告してもらえるので何度も命拾いしました。

はいびす司法書士事務所 日比 正太郎 様

司法書士歴
6年 ※掲載日時点
地域
沖縄県
選んだ理由
他のソフトを試したくなった、価格
おすすめ機能
オンライン申請時のアラート機能
掲載日
2023.3.28

司法書士になられて何年ですか?

2017年6月に登録したのでもうすぐ6年になります。

司法書士を目指された理由を教えてください。

自分は20年前に愛知県から沖縄に移住してきたのですが、その際にハローワークに仕事を探しにいったところ、たまたま司法書士事務所を紹介されたのが司法書士との出会いです。正直、その時点では仕事内容についてはほとんど知らなかったのですが、実際に働いてみたら面白かったので自分も資格をとりたいと思うようになりました。

沖縄に移住された理由を教えてください。

移住した理由……失恋による傷心旅行です😅

はじめは2か月ほどの長期旅行のつもりで来て、そのまま現在にいたります。

最初は那覇のゲストハウスに住み込みで働いていたのですが、移住しようと決めて先の通りハローワークへ。失恋をきっかけに、好きな場所で、好きな仕事をできているので、本当に人生わかりませんね。

独立開業されたきっかけは?

自分のペースで働きたいというのが大きかったです。仕事の量も、種類も、質も自分でコントロールできる働き方が憧れでした。

開業時の思い出をお教えください。

多くの人が開業当初は家族、親戚や同級生から仕事をもらったりすると思うのですが、移住者の自分は知人が少なく、仕事のあてもなかったので先行きが本当に不安でした。開業資金もギリギリだったので、毎月残高が減っていくのがとてもストレスでした。

独立してよかったことを教えください。

「自由」がいちばんです。あと、自分の名前で仕事の依頼をもらえるのというのはうれしいですね。もちろんその分、責任も伴いますが。

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

勤務していた事務所がソフトを使っていたので、自分も独立するときには絶対に使おうと思っていました。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

これまでの勤務時代に他社のソフトを使っていたのですが、心機一転して別のソフトを試してみたくて。新しいものが好きなんです。もちろん費用が安かったというのも大きいです。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

オンライン申請時に登記原因証明情報をつけ忘れたときや、管轄を間違えていたときなど、警告してもらえるので何度も命拾いしました。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

パソコンが故障した際に、すぐにソフトの載せ替え対応をしてもらえたので業務に支障をきたすことなく大変助かりました。何かあってもいつも迅速にサポートしてもらえるので安心です。

これから開業される方にメッセージをお願いします。

業務ソフトはミスを防いでくれるし、仕事効率化につながるので絶対的におすすめです。

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

司法くんは直感的に操作ができて、不明なことがあれば、カスタマーサポートセンターの方が迅速に対応してくれるので大変助かっております。
つぎむら事務所
次村 憲二 様
担当者の人柄が大変よく、リーズナブルで、業務をやるにあたって申し分ない製品だと判断したので導入を決めました。
小関 真樹子様
司法くんは初めて触ったときからすぐ申請もでき、操作方法を覚えなくても感覚的に仕事ができるので使いやすいです。
司法書士行政書士
溝部 将司様
司法くんは開業当初に必要となる機能がコンパクトについています。
かみざと司法書士事務所
山口 和也様
10年ぶりの司法くんなので、思い出しながらやっていますが、感覚的にわかる感じです。
司法書士法人すんぷ相続
竹下 康智様
「司法くん」を紹介されて、まず使いやすさが気に入りました。費用面でも以前のソフトより安価でしたので、導入させて戴きました。
加古総合事務所
加古 大成様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。