ホーム > 導入事例 > 関東 > 埼玉県 > サポート対応が早いです。

サポート対応が早いです。

司法書士福田龍之介事務所 福田 龍之介様

司法書士歴
約3年 ※掲載日時点
地域
埼玉県
選んだ理由
導入費用の安さ
おすすめ機能
サポート、不動産情報の自動入力
掲載日
2023.8.29

司法書士になられて何年ですか?

約3年です。

司法書士を知るきっかけは?

新聞記者時代に過払い金がすごい盛んな時期に司法書士を取材したことが司法書士を知るきっかけでした。

司法書士を目指された理由を教えてください。

独立できそうな資格だったからです。

独立開業されたきっかけは?

誰かに雇われる人生にうんざりしたからです。

開業場所はどうやって選ばれたんですか?

実家がここから近く、学生時代の同級生もいるので縁がつながりやすかと思い、ここに決めました。

東京、埼玉の事務所に勤務、1年半ほどして独立しました。もともと早く開業したかったので。

ホームページを見ると、相続がメインなんですね。

相続登記の義務化もありますし、話しをするのが好きなのでお年寄りを相手にする仕事が自分には合っているかなと。今後伸びているところもあるかなと、主軸にしました。

ホームページにも掲げていらっしゃいますが、「地域」にこだわる理由は?

年々年齢を重ねるにつれ、地域に貢献したい想いが強くなってきました。地元に戻って役立つ仕事ができたらなと。昔は地域から離れたい気持ちが強かったんですけどね。

開業時または開業して苦労したことをお教えください。

毎日お金のことばかり考えていることです。

独立してよかったことを教えください。

自由!

何故、業務システムを導入しようと思われたのですか?

不動産の表示を手入力するのが面倒だからです。

数あるソフトから『司法くん』を導入した理由を教えてください。

何となく安そうだからです(導入費用です)。

『司法くん』を使っていて、これは便利だと思う機能は?

不動産や住所など勝手に入力してくれるところです。

『司法くん』を選んで良かったと思うことがありますか?

サポート対応が早いところです。

わからないところはすぐ聞いて、すぐ回答がきます!

これから開業される方にメッセージをお願いします。

自由です!

デモンストレーションを
依頼してみる

まずはお気軽に無料デモンストレーションをご依頼ください。
料金プランや導入についての無料コンサルティングを行っています。

他の事例をもっと見る

設立当初から使い慣れてきたソフトということでずっと利用しています。
司法書士法人あい事務所
齋藤 頌様
1度の仕事のミスでも自身の信用に直結しますので、ミスの無い業務遂行のために、使いやすい業務ソフトの存在は不可欠と思います。
ワイズ司法書士事務所
山尾 佳之様
担当の方が購入後も、何かシステムで困りごとはないですか?、システムのバージョンアップは完了していますか?、といつも気にかけてくれます。販売して終了ではなく、導入してからの付き合いが重要なのだと実感しました。
司法書士事務所モチノロン
小谷 知徳様
司法くんは年間の件数、売上金額がすぐに把握でき確定申告や司法書士会の報告がしやすいので開業時に始めから入れてしまうのが一番です。
髙橋徹 司法書士事務所
髙橋 徹様
司法くんは、料金体系が一番シンプル。補助者一人分位の仕事をしていると思います。
すばる司法書士事務所
石川 昴様
司法くんはデザインもシンプル。マニュアルを見なくても、初めから感覚的にストレスなく使えました。
司法書士・行政書士杉浦真智子事務所
杉浦 真智子 様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

Document download 資料ダウンロード

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。