ホーム > 導入事例

Case study 導入事例

現在ご利用中のユーザー様の声をお届け!

「利用率の高さ」、「先代から利用」、「補助金」、「業務全体の把握がしやすい」、「鹿児島」、「評判」 の記事一覧

年間たったこれだけの金額で人を雇う事はできません。コスパ最高で業務の効率化をはかれます。
せの司法書士事務所
瀬野 理恵子様
勤務時代に利用していた他社ソフトと比べて業務全体の把握がし易いと感じたため、自分が独立開業する際も開業時から『司法くん』を導入することを決めていました。
司法書士 いいだオフィス
飯田 悦久様
司法くんは直感的に操作ができて、不明なことがあれば、カスタマーサポートセンターの方が迅速に対応してくれるので大変助かっております。
つぎむら司法書士事務所
次村 憲二 様
申請書や添付書類の作成するときに、手入力が多かったのでミスが多く、時間もかかりましたので、自動化できるところは自動化したいと思いました。やはり導入してからは業務効率がかなり上がりました。
福石司法書士事務所
福石 格様
やはりコスト面と、インターフェイスが見やすく使いやすい点で選ばせて頂いて良かったと思います。
司法書士法人近藤事務所
近藤 崇 様
司法くんは父の代から利用しています。
司法書士 加藤勝彦事務所
加藤 慎平様
開業するなら、早い時期の導入をお勧めします。
井手上 刀秀 司法書士事務所
井手上 刀秀様
設立当初から使い慣れてきたソフトということでずっと利用しています。
司法書士法人あい事務所 会津若松事務所
齋藤 頌様
司法くん選んだのは知り合いの司法書士の評判がよかったから。
司法書士 永田廣次事務所
永田廣次様
更新料も安心、これからも司法くんを利用するつもりです。
簗場司法書士事務所
簗場拓司 様

司法くんについて、さらに詳しく知りたい方

司法くんの詳しい製品情報や機能は「製品カタログ」からご覧になれます。
初めての方は、まずはこちらをダウンロードしてご検討ください。

お問い合わせ

司法くん導入の
ご検討・ご相談はこちらから

まずはお気軽にお問い合わせください。